サイト制作サービス
運用サービス
代行サービス
CRM/SFA導入サービス
補助金・助成金の活用
〒810-0042福岡県福岡市中央区赤坂1丁目10-9 ロクバイビル8FTEL 092-791-2108
ホーム » コラム » ホームページ制作 » コピーライティングの考え方
目次
ライターではない、わたくし古川が、ライティングを学び日々実務で意識している事をまとめた内容となります。
コピーライティングとは、文字や文章で物事を伝え、心を動かし、行動を起こしてもらう事です。※古川解釈私はウェブに従事する仕事をしていますので、ウェブにおけるコピーライティングの事とし、その考え方をお伝えいたします。ウェブライティングと言い換えてもいいかもしれません。
この3つが上手くいけばプロジェクトも成功と言っては過言ではないでしょう。
人生においての結婚を例にしましょう。結婚は1人の相手と結ばれます。100人にプロポーズしたとして、1人にOKをもらえれば成功です。逆に言うと結婚は99人にはフラれても成功できます。
これと同じ感覚で、100人の訪問者に対し、100人全員にOKが貰える(コンバージョンしてもらえる)と思ってはいけません。
とはいえ、できるだけ多くの成果を出したいのが、経営者や担当者の思いでしょう。そこで大切なのが3つのコピーです。
どれだけいい文章、コンテンツを用意してもページに訪問してもらえないと、それは宝の持ち腐れです。では、どこから訪問されるのでしょうか。
検索結果ですね。検索結果にはメタのタイトルとディスクリプションが表示されます。つまりこのタイトルでページに訪問してもらえるかどうかが決まります。
では、どうやって揺さぶるのか。
揺さぶられたときの事を考えてみましょう。検索をしていて、おっ!と思った事はないでしょうか。または、なにこれ!?気になるっ!となることもあると思います。答えを教えたようで教えていない、そんなタイトルが絶妙にいいと考えています。なぞなぞのようですが、そのようなタイトルが魅力です。
例えば、『本日の試合速報!ホークス勝利のその後は』ホークスの部分は贔屓の球団へ脳内で変換していただきますと幸いです。試合結果をタイトルで教えているのですが、その後に何があったのか?揺さぶりをかけています。
閲覧者にクリックさせるか悩ませるわけではありませんので、注意が必要です。あくまでもクリックしてもらう目的のために揺さぶるのです。
クリックすることに躊躇させない。そんなタイトルはヤフーニュースを見ているとよく目にしますので、日々のニュース情報をインプットしながらタイトルの勉強となります。
キャッチコピーを読んでしまった経験はございませんか?読みたくて読んだのではなく、『つい』読んでしまった経験です。つい読んでしまった後は続きの文章、リード文などを読んでキャッチコピーの裏付けを確認したはずです。
キャッチコピーを読んだ後「おっ!そんなのあるの?」とボディコピーに誘導していく流れですね。
ボディはタイトルやキャッチコピーで気になった方を納得してもらう文章が入ります。キャッチコピーで宣言したことが、証明ができるとベターです。
キャッチコピーでは、注目させ、ボディコピーへ誘導する役割だと説明いたしました。似たような役割をもつのが、アイキャッチ画像です。
読んで字のごとく、目を捕る画像ですね。目を捕るとは、日本語ではほとんと使う事がないとは思いますが、目線を引くという意味で使われます。
画像や動画は文字情報よりも情報量が詰まっています。このあたりは後日にでも他の記事で紹介していければと思います。
ホームページに関することならお気軽にご相談ください
資料請求
ホームページ制作の販促戦略資料と12のチェックリストホームページのパッと見てわかる27の改善ポイント
無料ダウンロードチェックリストと改善リストをチラ見せ!
ホームページ診断
毎月先着2社までは無料で診断。診断・分析し、効果的な運用をアドバイス
補助金を活用したホームページの制作や顧客管理システム(CRM)の導入などに対応しています。
メールでご相談
ホームページに関するご相談をメールフォームから送信いただけます
お電話でご相談
092-791-2108電話受付 10:00〜19:00 定休日 土日祝
お電話でもお気軽にご連絡ください
リクトの運営サイト