事業再構築補助金 第3回の公募開始!

事業再構築補助金とは?
ポストコロナ・ウィズコロナ時代に向けて、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、事業再編など思い切った事業再構築に挑戦する中小企業等に対し、最大1億円が補助される補助金です。
詳しくは、「事業再構築補助金について」の記事をご参照ください。
第3回の公募が開始されました
2021年7月30日より、事業再構築補助金・第3回の公募が開始となりました。
第3回の申請締め切りは、9月21日18:00までとなっています。
なお、第3回公募から一部変更点が出ています。
主な変更点としては、下記の3つです。
- 最低賃金枠の創設
業績が厳しく、最低賃金+30円以内で雇用している従業員が10%以上いる事業者に対し、採択率が3/4と優遇されます。 - 通常枠の補助上限額の見直し
従業員が51人以上の会社は補助上限が8,000万円に、101人以上の会社は補助上限が1憶円に引き上げられます。 - その他の運用の見直し
売上高10%減少が申請要件となっていますが、売上算出の対象期間が拡大されます。また、売上が増えていても利益が圧迫されている事業者を対象とするため、付加価値額の減少でも要件が満たされるようになります。
なお、「新規性」についても過去の実績ではなく、コロナ前の実績があるかどうかで判定されることになるため、コロナ過で取り組み始めた事業も対象となるようです。
ちなみに、第1回公募の採択結果は下記のとおりです。
緊急事態宣言特別枠:5,181者に対し、2,866者
通常枠•卒業枠•グローバルV字回復枠:17,050者に対し、5,150者
説明会のオンラインセミナーを開催します
最大1億円と高額な補助額のため大変注目されている事業再構築補助金ですが、今年度からはじまった取組でもありますので、まだまだ情報が少ない状況でもあります。
そこで、8月5日 (木)の15:00より、「事業再構築補助金(最大1億円)」活用オンラインセミナーを開催いたします。
■セミナー詳細・参加申し込みページ
https://www.eventbook.jp/join/10138
どのような補助金か?申請するにあたっての条件は?補助金のポイントは?など、詳しく解説いたします。
ご興味・ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。